遺産相続に関するご相談・お問合わせはこちら
土日祝日もご相談受付いたします!
- 電話受付無料
- 24時間受付
携帯・PHSからも利用可能。まずは専任の受付スタッフがご相談内容をお伺いいたします。
メールでのご相談はこちら遺産相続のご相談はこちら
土日祝日もご相談受付いたします!
※2018年1月~2018年12月まで
年間累計約1,700件(2018年1月~2018年12月まで)の遺産相続に関するお問い合わせをいただき、多くのご依頼を受けています。所属弁護士は多くの相続に関する業務を行い、相続問題解決のノウハウを蓄積しております。
来所相談は30分無料ですのでお気軽にご相談ください。
弁護士法人ALGは、事業部制度を採用し、相続問題に特化した相続チームを設置しております。
ですので、相続問題についての知見及び経験のある弁護士が所属し、ご依頼者様の希望を最大限叶える体制を整えております。
全国対応
遠方に住む相続人がいても安心
事務所
10拠点
2019年1月末現在
所属弁護士
91名
2019年1月末現在
お客様満足度
95%
ご相談者様対象自社アンケートより(2016年1月~2017年12月末まで)
37歳のパート主婦です。会社員夫、7歳の息子と暮らしています。私の実家は三重県桑名市で、60代の両親がおり、県内の少し離れた所に、30代の弟夫婦が住んでいます。先日、痴呆を患って10年以上桑名市の老人ホームに入居していた、父方の祖母(90)がなくなりました。裕福だった祖父の遺産(動産・不動産)がある上に、たっぷりと年金をもらっていたのですが、それに加えて所持していた年代物の着物や貴金属などは、かなりの量がありました。
祖母が大往生して葬儀が行われた後は、かけつけた私と両親、弟夫婦で家族会議となりました。祖母の残した遺産相続についての話し合いです。入居生活が長かったこともあり、父は祖母の遺産を詳細まで把握していたのですが、「土地などもなるべく現金化して、ほぼ私(父)が相続することになるだろうけど、異論はないね」と言いました。
すると、それまで黙っていた弟のお嫁さんが、真っ青な顔で土下座をしたのです。「お願いです!遺品処理の際に、着物や宝石などを私たちに下さい!」と。弟もまた暗い顔で「お父さん、今まで黙っていてごめんなさい。俺、去年株で失敗して、450万円借金を作ってしまったんです…。生活を切り詰めてももうどうにもならない。助けると思って、お祖母さんの遺産をどこかもらえませんか」と。
あまりの事に、私も両親も口がきけず、目の前で土下座を続ける弟夫婦を見つめていました。何とか、日を変えて相談しようということになりましたが、借金を背負った弟夫婦と祖母の遺産相続は、複雑な問題になってしまいそうで両親も頭を抱えています。弁護士の先生に相談して、将来できるだけトラブルにならないような解決をお願いしたい、と考えています。
事例はご相談いただける事件の例として挙げたもので、実際の相談例ではございません。実際の相談に対しては、弁護士は厳格な守秘義務を負っているため、ホームページ上でその詳細を公開することは絶対にありません。プライバシーマークを取得している弁護士法人ALGが対応致しますので、安心してご相談ください。
遺産相続に関するご相談・お問合わせはこちら
土日祝日もご相談受付いたします!
携帯・PHSからも利用可能。まずは専任の受付スタッフがご相談内容をお伺いいたします。
メールでのご相談はこちら